忍者ブログ

へちょわーるど

Home > > [PR] Home > MODのDL場所と導入解説 > 基礎と、前提MOD:Minecraft Forgeの導入方法

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基礎と、前提MOD:Minecraft Forgeの導入方法

■基礎(これから色々いじる「.minecraft」フォルダの場所)
ウィンドウズキー+Rで「%appdata%」と検索する
余計なことをしていなければ、その中に.minecraftがあるはず。
なかったら知らないです、ご自分で探し出してください(´・ω・`)



■前提MOD:Minecraft Forge
【http://www.minecraftforge.net/forum/index.php/topic,5.0】

■jarを開くためのソフト:7-Zip
【http://sevenzip.sourceforge.jp/download.html】

 まずはじめに、MOD導入は元々公式からDLしてきたシステムに新たなシステムを加える行為になるので、正しく導入できない場合、不具合等生じることがあります。
 必ずバックアップはとっておきましょう。


■導入方法

①Minecraft Forgeのダウンロード
・上記のURLへ飛び、画像の場所をクリックしてadF.lyに飛んだら5秒ほど待つ

・右上にが出るのでクリックしてダウンロード
ダウンロードしてきたminecraftforge-universal-4.0.0.204.zipをダブルクリックで解凍する。

②7-Zipのダウンロード・インストール
・上記URLへ飛び、ご自身のPC環境に合わせたものをダウンロード。
・ダウンロードしてきたファイルをダブルクリックしてインストール。
(xxビットがわからない方は、コンピューター右クリック→プロパティや、コントロールパネル→システムとセキュリティ→システムで確認できると思います。)


・一番上の項目「基礎」で開いた「.minecraft」フォルダ内にある「bin」フォルダを開く
・その中にある「minecraft」ファイルを右クリックして7-zipで開く

その中にある 「META-INF 」というフォルダを削除(※重要※)


・①で解凍したフォルダの中身を全て③で開いたminecraft.jarウィンドウの中にドラッグ&ドロップ!

(※既に導入済みのフォルダを使って解説しているので、中身が若干違うと思います。ご了承ください。
 ※本当にファイルを書庫に追加しますか?と聞かれたら、「はい」をクリックしてください。)

以上です!

マインクラフト歴1ヶ月に満たない初心者が、色々調べ自分が当初わからなかったことも画像付きでなるべく丁寧にわかりやすく解説したつもりです。
正直自分自身、機械があまり得意ではなく、プログラムなんてもってのほかなので、これでわからなかったら私にもわかりません!。゚(゚´Д`゚)゚。
頼りない解説ですみませんorz
PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
へちょ
性別:
女性
自己紹介:
普段はお絵かき主をしております。
最近は専らマイクラ放送率が高いですが(`・ω・´)

ブログ内検索

バーコード